仕事や家事など日々の生活でストレスしらないうちにたまってきていませんか?

今、

闇風呂のリラックス効果に注目が集まっていることご存知でしょうか?

アロマを使った闇風呂を日々の生活にとりいれることで、一日の疲れも吹っ飛んでぜいたくな至福のひとときをすごすことができることでしょう。

そう、

闇風呂であなたの浴室が非日常空間に早変わりします。

今回は、

闇風呂の効果的なやり方と、アロマキャンドルなどを使った闇風呂でリラックスして疲労回復する方法についてフォーカスしていきましょう!

Contents

お風呂の効能とは?

湯船につかりのんびりすることで、一日の疲れも体からしみだしていきますよね。

基本的に日本人はお風呂好き民族です。

暑い夏でも温泉地などは多くの人が憩いを求めて大人気です。

お風呂は、体が温まることで血行促進や自律神経にも効果があるからとてもリラックスできるんですね。

ぬるめのお湯は心身ともに落ちつかせるリラックス効果、熱めのお風呂はより活動的になる効果があります。

それにお湯につかっている間は浮力によるストレス解消効果もあります。

浮力とともにお湯から生じる水圧によって軽いマッサージ効果があるから癒やされるんですね〜。

普通にお風呂に入るだけでもこれだけのリラックス効果があります。

が、

さらに疲労快復とリラックス効果が感じられる入浴法があるんです。

そう、

それが今回ご紹介する

闇風呂

なんです!

闇風呂のストレス解消効果は今やSNSやテレビなどで大注目ですよね。

闇風呂ってどうやってやるの?

闇風呂という言葉だけ聞くとなんだか怪しげな雰囲気とすこし神秘的なイメージをもってしまったのは私だけでしょうか?

この闇風呂のやり方ですが一言で言ってしまえば、

普段のお風呂で電気を消して湯船につかるだけの入浴法です。

「たったそれだけ」と思うかもしれませんが、

これがなかなか侮れないんです。

私も日々の生活にとりいれていますが、いつもの自宅のお風呂が旅先のような非日常空間に早変わりしてしまうのには個人的に驚かされます。

人間は太古の昔から夜は暗闇で過ごし休んでいたので、本能的に暗闇はリラックスできるんだと個人的におもいますね。

人は、暗くなると「休息時間だ!」と脳が認識して副交感神経に働きかけます。

それでリラックス効果がうまれるんですね。

それでは、闇風呂の具体的な方法です。

まず、

お湯の温度は38℃から40℃くらいのぬるめの湯加減がおすすめです。

ぬるめのお湯にゆっくり長時間つかるほうがリラックスするには効果大です。

お湯が熱すぎると逆に神経が興奮状態になってアクティブになってしまいリラックス効果が薄くなってしまいます。

闇風呂は、暗闇効果と風呂に浸かるリラックス効果の相乗効果をえることができます。

また、

暗闇は日ごろ使い過ぎた目を休ませるのにも効果的です。

疲れ目を解消することが肩こりや頭痛などの緩和にもつながりますよ。

[ad#co-1]

キャンドルをつかった闇風呂ってイイかも!

このようにリラックス効果がある闇風呂ですがいくつか注意点があります。

電気を消す闇風呂は、浴室が暗くなっているので、足元に注意しながら入ってくださいね。

浴室という場所上、滑りやすくなっていますので、要注意です。

また、

リラックスしすぎて浴槽に入ったまま寝ちゃわないように気を付けてくださいね。

とはいえ、

真っ暗な浴室はちょっとコワイかも・・という方もいるかもしれません。

そんな方におすすめなのが

キャンドルをつかった闇風呂

です。

キャンドルのほのかな光の中で闇風呂を楽しむのはなかなかワクワクするものですよ

キャンドルの灯りの揺らぎは、

1/fのゆらぎ

とよばれ自然界のなかでも感じることができるものなんです。

「1/fのゆらぎ」というのはたとえば、

  • 人の心音
  • 川のせせらぎ
  • 木洩れ日
  • 蛍のひかり
  • 小鳥のさえずり

です。

「1/fゆらぎ」の自然な光やサウンドのゆらぎが人にヒーリング効果をもたらしてくれます。

キャンドルのゆれる炎をみていると自然とリラックスできるのはこのためなんです。

さらに

キャンドルのオレンジ色の灯りは心を落ち着けてくれる色としても効果があります。

そんなキャンドルを浴室でともしてお風呂にはいると、日々の疲れやささいな悩みなんか吹き飛んでいくことでしょう。

闇風呂用おすすめキャンドルは?

ところで、

ロマンティックにお風呂でキャンドルを使うならおすすめしたいキャンドルがあります。

アロマキャンドル

ふんわりとお風呂で香るアロマの癒し効果は絶大です。

アロマのいい香りで癒やしやリラックス効果を感じられるのはご存知のとおりです。

アロマのなかでも、

  • ラベンダー
  • サンダルウッド

はリラックス効果と安眠効果が特に感じられます。

また、

  • レモンなどの柑橘系アロマキャンドルにはリフレッシュ効果があります。
  • 蜜蝋のキャンドルは、甘いハチミツの香りと優しい炎で癒されます。

その日の気分で香りを選んでいる時間もふくめて至福の一時を演出してくれることでしょう!

 

ボタニカルキャンドル

見た目がオシャレなキャンドルといえばなんといっても

ボタニカルキャンドル

でしょう!

ボタニカルキャンドルは、自然の花や草などのスパイスを閉じ込めたぜいたくなキャンドルなんです。

キャンドルの外側に、まるで絵画のように美しく見える花や草、フルーツなどがはいっています。

このキャンドルは視覚効果が高いので炎と一緒に見つめているだけで気持ちが落ち着いてきますよ。

フローティングキャンドル

フローティングキャンドルは水をいれたグラスをなどで水面に浮かべてつかいます。

水にゆらゆら浮かぶキャンドルの灯りが雰囲気満載です。

カップルで闇風呂する時にもオススメのアイテムなのかもしれませんね。

このように、

揺れる炎がロマンティックでステキなキャンドルですが、キャンドルのとりあつかいには気をつけて闇風呂を満喫してくださいね。

まとめ

いかがでしたか?

ほんのりとキャンドルのあかりがゆれ、アロマの香り漂う浴室で温かいお湯に浸かり目をつぶると・・・なんともいえない至福の一時を感じられることでしょうね。

日々のささいな悩みや嫌なことなどあっという間にどうでもよくなっていきますよ。

このように、

闇風呂は、疲れた体と心にゆっくりとあたたかなものが流れ込んでくるようなヒーリング効果が期待できます。

それと、

入浴剤もお好みの香りのものをつかうことでさらに癒されることでしょう。

長時間ゆっくりお湯につかることで毛穴の老廃物も洗い流されて、身も心もリフレッシュして美容効果も感じられますし・・

というわけで、

ほんの少しの贅沢でロマンティックな「闇風呂」の至福の一時を楽しんでみませんか。